食材は2~3種、調理もシンプルに。
でも美味しいオリーブオイルをプラスすると、とびきりおいしい一品にグレードアップ。
キッチンにある材料で簡単につくれるから、さっそく今夜の食卓に登場させてくださいね!
「ポテサラはよくつくるけれど、粉ふきいもはあんまり…」
そんな方に、ぜひ試していただきたいのが、今回の"しっとり粉ふきいも"。
コツは2つだけ。
ジャガイモ、ニンジンを小さめにカットすることと、水分を飛ばしきらないで仕上げること。
これで調理時間がスピーディーになり、淡雪のようなジャガイモのヴェールにオリーブオイルがとろりと絡む、絶品おかずに。
しっとり感が持続するので、お弁当にも good!
コーンがなければジャガイモとニンジンだけでも充分。お好みでサヤインゲンやツナなどを加えると、ボリューム満点のメインおかずになります。
また斜め切りバゲットにレタス、ハム、チーズ、オリーブなどと一緒に盛れば、おしゃれなタルティーヌの完成。
休日のブランチに、ワインとも合いますよ!

【材料】
ジャガイモ 中2個
ニンジン 小1本
ホールコーン缶 適量
天然塩 少々
美味しいオリーブオイル 適量
【作り方】
ジャガイモは2~3cm大、ニンジンは約1.5cm角に切る。
鍋に①のニンジンと水を入れ、ゆでる。
2~3分したら、①のジャガイモを加え、ともに柔らかくなるまでゆでる
鍋の湯をきり、塩をふってサッと混ぜ、再び火にかけ、鍋をゆすりながら水分をとばしていく。
完全に水分をとばしきらずに、ジャガイモのくずれた衣が、しっとりとニンジンにまとわりつくらいで火を止める。
コーンを加えて軽く混ぜ、器に盛り、美味しいオリーブオイルをたっぷり回しかける。
*あえてコショウは加えていません。美味しいオリーブオイルの風味が、ジャガイモの滋味とニンジンの甘みをぐっと前面に引き出してくれるので、どうぞご堪能あれ!
【レシピ提供】
和食とオリーブオイルのおいしい出会いを日々模索中のフリーランスで編集関連の仕事に携わる☆kurico提供のレシピ。