【美味しいオリーブオイルで秋刀魚の香草焼き、柿ソースを添えて】
2014.10.28
公開日 :
料理の種類:
魚介、果物
シーズン・イベント :
秋

秋が旬の秋刀魚をハーブとオリーブオイルで香り高く焼き上げ、柿の甘みと酸味を活かしたソースを添えた、おしゃれな一皿です。
特別な日のメインディッシュにもぴったり。
美味しいオリーブオイルをたっぷり回しかけて、秋の味覚を堪能してくださいね!
【材料】 2人分
秋刀魚:2尾
柿:1個
パン粉:20g
にんにく(小):1片
イタリアンパセリ、オレガノ、タイム:適量
塩・こしょう:適量
美味しいオリーブオイル:大さじ1+小さじ1
【作り方】
柿を半分に切ります。半分は5~10mmの角切りにして、美味しいオリーブオイル小さじ1と塩、こしょうで和えておきましょう。残りの半分は、後でソース用に使います。
にんにくとパセリをみじん切りにしたら、パン粉を手で揉んで細かくします。そこに、にんにく、パセリ、オレガノ、タイム、美味しいオリーブオイル大さじ1を混ぜ合わせ、香草パン粉を作っておきます。
秋刀魚は3枚におろして、片面(内側)に塩こしょうを軽く振ります。それをくるっと巻いて、全体に香草パン粉をしっかりまぶしてください。
200℃に予熱したオーブンで、20分ほど焼きます。
お皿に秋刀魚を盛り付け、柿の角切りとソースを飾ります。最後に美味しいオリーブオイルを回しかけて、どうぞ!
盛り付け提案
焼きあがった秋刀魚は、一切れずつ少し離して盛り付けるとバランスが良いですよ。柿の角切りを周りに散らし、柿のソースを大胆にかけて。ハーブの飾りを添えると、ぐっと華やかになります。
アレンジ例
柿の角切りに、さらにレモン汁を少し加えると、爽やかな酸味がプラスされて、また違った味わいになります。
秋刀魚と柿って意外な組み合わせに感じるかもしれませんが、これがとっても相性がいいんです!柿の優しい甘みがオリーブオイルの風味と合わさって、一口食べるごとに幸せな気持ちになりますよ。旬の美味しさをぜひ楽しんでみてくださいね。
レシピ提供者:シニョーラKAYO。イタリアに魅せられ、20年以上イタリア料理研究家として活動。1999年にフィレンツェへ料理留学し、本場のマンマの味に感動。以来、毎年イタリア各地を訪れて家庭料理を学び、東京の料理教室でその魅力を伝えています。